湯河原「石葉」のレポートです。
4月末、菊華荘の次の日に泊まってきました。
1年半ぶりの再訪問です。前回、宿泊した時の写真を使えばいいやと今回はあまり撮影しませんでした。
が、前回の写真が古いパソコンにあり、何故かアップ出来ず。
しかもCDにおとしていなかったので、大浴場などの写真が無い状態です。
あまり詳細なレポートにはなりませんが、お許しください。
前回の部屋「連山」もお見せしたかったです。。。残念〜。
4月末なので、桜がきれいでした。
チェックインは14時。
玄関を上がりパブリックスペース(ちょっとした図書室)の横を通り、そのままお部屋へ案内されます。
端午の節句のしつらえ。
兜と大好きな花こでまり。
今日のお部屋は「十国」(内湯付き)です。
内湯無しで予約していましたが、空いていたとのことでアップして下さいました。ありがとうございます。
館内図
十国の踏み込み、広いです。
見える襖の向こうが部屋(右襖は押し入れ)、玄関入って左側に洗面や内湯、トイレがあります。
主室、広縁が気持ち良いです。
窓側から。無駄なものがなく美しい。
どのように異なる文化が新年を祝う?
お茶とお菓子を頂きながら宿帳を記入します。
広縁には二脚の椅子。
向かいにはテレビがあります。
窓からの眺め。
部屋の内湯(源泉掛け流し)。脱衣場兼、洗面所の床は床暖だったような気がします。
すっきりした洗面。アメニティ類も一通り揃っています。
バスアメニティは大好きな「マークス&ウェブ」で嬉しい♪
窓が開くので半露天気分。
トイレはシャワートイレ。
部屋にある備品もすっきり。デザイン重視の電話、かけ方にちと迷った^^;
浴衣と足袋類。帯が二種類あるのが嬉しい。
冷蔵庫中身も一通りあります。自己申告制。
さてお風呂へ。
館内のあちこちに素敵なしつらえがあります。
あなたの両親あなたの同性愛者を見分ける方法
すいません、写真が無いのでいきなり大浴場。夜から男女入れ替えになります。
もうひとつ小浴場がありますが、景色はそちらのほうが良いです。
露天風呂。
藤の季節は藤棚がきれいでしょうね。露天は見ただけで入らず。私は内湯好き♪
風呂上がり、部屋で飲むのもいいけれど、
聞いたらパブリック図書スペースでも飲めるとのことで、こちらでビールを注文しました。
うまい!うますぎる!
さて、最大のお楽しみ!夕食です♪お部屋でいただきます。
まずはビールで乾杯♪
今回、私の誕生日祝いも兼ねてだったので、お祝いに日本酒(磯自慢)をサービスしてくださいました。
これが量いっぱい♪酒好きとしては涙が出るほど嬉しい〜。
先付 (左)蓬豆腐 じゅんさい、
八寸 (奥)鯛ちまき 茗荷田楽 空豆煮 姫栄蛸旨煮 雲丹岩茸山葵和え 海老旨煮 はじかみ
椀 油目葛叩き 椎茸 防風 花柚子
お造り 季節の地魚(鰹 烏賊 他)
お皿に盛ったようす。二種類のお醤油で。
焼物 皐鱒塩焼き 加減酢
炊合わせ 筍土佐煮 湯葉 蕗
女性はブラックパワー運動時の服装をどのように
筍には削りたての鰹節をたっぷり添えて。
強肴 鱚薄衣揚げ 独活
止肴 小田原トマト 葉牛蒡胡麻酢和え
御飯 花山葵ご飯
赤出し 香の物と
甘味 豆餡、 水菓子 枇杷 さくらんぼ
食事後、部屋付きの仲居さんがひとりでササ〜っと敷いてくださいます。冷水も枕元に。
夜食の温泉饅頭もお布団と一緒に。
寝酒を別注♪ 柘榴酒とカリン酒を頼みました。柘榴酒は体に良さそうな味でした^^;
翌朝の朝食です。
全体に優しい味付け♪
鰯、熱々でジューシー♪
葛餡の湯豆腐
薬味もたっぷり
炊きたての美味しいご飯。
デザートと食後の珈琲。珈琲は前より濃くなって美味しくなりました♪満足満足!
誕生日祝いの品を女将さんより戴きました。
湯河原在住の版画家の作品。
芹沢銈介氏に師事されたとのことで、私は芹沢銈介が大好きなので、ちょっと嬉しかったです。
ここ石葉は、なんといっても食事が美味しいので気に入っています。
熱い物は熱く、冷たい物は冷たくを徹底しています。
味付けも薄味で好ましく、器も素敵なので、目でも舌でも楽しめます。
掛け流しのお湯は肌に優しい(悪く言えば個性がないけど)、疲れている時にはとても癒されるお湯です。
お湯に関して言えば、前日に泊まった菊華荘の方が好みです。
今度の10月の週末にまた予約してしまいました。
秋の食事も楽しみです@^^@
今度はちゃんと写真撮ってくるぞ〜♪
終
These are our most popular posts:
『古典の世界』より ~ 竹取物語 (作者不明) ~: 仏の御石の鉢
筑紫の国を出発し、海を越え、山を越え、(遥か遠い天竺までの)道に精魂尽くし/(筑紫) 果て、石の鉢を手に入れるための苦労に泣いて、血の涙が流れたことでした。 ... 彼は、 インドで二つとない鉢を見つけることは到底不可能だと思ったので、適当に3年待ち、 その辺で拾った鉢を持っていくのですが、 ... こんなセコイ、一番傷つかなかったとされる 石作の皇子でも、ここまで素晴らしい歌が作れる貴族のお方なのだな~と、機知に富ん だ ... read more石物言うぞ 日月神示 自己紹介 神理が解読でき始めた経緯
桐山靖雄氏、本山博氏、神智学のブラヴァッキー夫人、インドのヨガ聖者、等が書いたの を読みました。 ... これらの本を読み終わったころ、田舎の徳島の本屋さんでヨガナンダ 氏が書いた「あるヨガ行者の一生」を見つけたのです。 ... ことができ、弟子入りして クンダリーニを上昇させチャクラを開き覚醒した後、アメリカにヨガを普及させるために 渡航しヨガ道場を作るという内容です。 .... 教えて頂いたことはここで紹介するには多 すぎます。 read moreクリスタルヒーリング
現在、「クリスタルヒーリング」といわれる代替医療は、インドのヨガ療法の理論を用いて、 それぞれのチャクラに対応する石を置き、人体 ... されていませんが、東洋思想を背景に した治療法であるため日本人にもなじみやすい点が多く、今後、日本でも鉱物や宝石へ の理解が ... などのヒーリング技術を幾種類か習得して、それにクリスタルを取り入れ、 自分の独自の併用方法をみつけるのが早道です。 ... ここ数年ブームに乗って増えてき た「にわかパワーストーン店」でも、転売に転売を重ねたリサイクル品を転売している例 がみ ... read more歴史ある旅行雑誌 » タージマハル: インドの頬に涙
実現不可能の世界に属している夢があります, しかし、時間と労力の通路は他のより 世俗的な実現する機会を達成するために. .... ここではいくつかの交通機関のオプション infoviajero.es /インド/アグラ. ... ないほどのインド", ので、時間を与えることが最善 である, 私たちの感覚を開いて、インドはとても素晴らしいと魅惑的である理由を見つける . read more
0 件のコメント:
コメントを投稿